社長紹介

戻る

経歴

 
日付
経歴
1949年(昭和24年)5月4日
誕生
1968年(昭和43年)3月31日
福島県立福島高等学校卒業
1972年(昭和47年)3月31日
国立山形大学卒業
1974年(昭和49年)3月31日
国立山形大学大学院機械工学研究科卒業 修士
1974年(昭和49年)4月1日
日本ビクター株式会社入社
     【職務】
以降,主としてビデオカメラのメカ・光学系の開発に従 事. 特に最先端各種レンズ, オートフォーカス,マルチファンクションレンズ,手ぶれ補正等の開発を推進. ビクター開発のビデオオートフォーカスは発売以降世界のデファクトスタン ダートとなる. また,レンズの内製化,シャープや日立等への外販等を推進 .
     【職責】
エグゼクティブエキスパート,参事,主幹技師兼OPG長
     【 賞 】
高柳賞受賞
2009年(平成21年)3月31日
日本ビクター株式会社退社
2010年(平成22年)6月30日
大竹技研株式会社設立
     【所属団体 】
米沢工業会 日本機械学会 テレビジョン学会
2018年(平成30年)8月7日
経済産業省関東経済産業局のマネジメントメンターに登録
2020年(令和2年)3月31日
国立山形大学より博士(工学)の学位を授与
 

                                   

                                                JTEG記事 (クリック拡大)


著書

日付
著書
1989年(昭和64年/平成元年)
家史出版 大竹氏の歴史 (大竹與志知著/大竹トミイ発行) ※1991年 歴史と旅(11/10 臨時増刊号)に関連記事掲載
1992年(平成4年)
専門書分筆  光学系設計技術(技術情報協会発行)

学会論文【アメリカ機械学会 Journal of Mechanical Design】

日付
論文
2018年(平成30年)
Otake,Overall Image of the Tooth Surface Properties of Skew Gears (Journal of Mechanical Design Accepted Manuscripts December 5, 2018 )

学会論文【テレビジョン学会誌】  ※テレビジョン学会は現在の映像情報メディア学会

日付
論文
1985年(昭和60年)
大竹,交差型単管ビデオカメラ用光学ローパスフィル タ,テレビ誌,39,8,pp.711-718(Aug.1985)
1995年(平成7年)
大竹ほか,前玉移動方式による多機能ズームレンズの開 発,テレビ誌,49,11,pp.1529-1532(Nov. 1995)
1995年(平成7年)
大竹,民生用カメラ技術(3−3レンズ),テレビ誌, 49,2,pp.138-141(Feb.1995)(Nov. 1995)

学会論文【日本機械学会論文集】

日付
論文
1990年(平成2年)
大竹與志知,食違い軸歯車におけるかみあい条件の平歯 車的性質,機論,56-531,C(1990),3038-3045.
1993年(平成5年)
大竹與志知,平歯車を一方の歯車とする線接触食違い軸 歯車に関する研究,機論,59-561,C(1993),1533-1540.
1994年(平成6年)
大竹與志知,回転面を一方の歯面とする食違い軸歯車の 接触線,機論,60-576,C(1994),2811-2816.
1996年(平成8年)
大竹與志知,平歯車を一方の歯車とする線接触食違い軸 歯車に関する研究(第2報接触線軌跡面と相手歯面の一般式),機論,62-593,C(1996),312-319.
1996年(平成8年)
大竹與志知,平歯車を一方の歯車とする線接触食違い軸 歯車に関する研究(第3報限界法線,諸線方向とすべり率),機論,62-600,C(1996),3253-3261.
1997年(平成9年)
大竹與志知,ラックを媒介とする点接触食違い軸歯車に 関する研究,機論,63-609,C(1997),1767-1774.
1998年(平成10年)
大竹與志知,食違い軸歯車の平歯車的歯形理論(第1報 かみあい条件と歯車形態),64-625,C(1998),3588-3595.
1999年(平成11年)
大竹與志知,円筒ねじをウォームするウォームギヤの研 究,機論,65-634,C (1999),2472-2479.
2000年(平成12年)
大竹與志知,食違い軸歯車の平歯車的歯形理論(第2報 かみあい条件の解の究明),機論,66-649,C(2000),3108-3115.
2004年(平成16年)
大竹與志知,食違い軸歯車の曲ねじれ率に関する研究, 機論,70-690,C(2004),575-583.
2004年(平成16年)
大竹與志知,かみあい条件の一義的性質を有する食違い 軸歯車に関する研究,機論,70-696,C(2004-8),2523-2532.

各種

日付
各種
1982年(昭和57年)
論文 創造(日本ビクター論文集)所収 一眼レフビデ オカメラにおける光学系の設計
1985年(昭和60年)
セミナー講師 日本工業技術センター 交差型単管ビ デオカメラ用光学ローパスフィルタ
1990年(平成2年)
論文 実装技術(エレクトロニクス実装技術 情報調査会)所収 実装技術における光学系周辺(カメラ一体型VTR) 
1990年(平成2年)
セミナー講師 日本工業技術センター フルレンジビデ オAFの開発 
1990年(平成2年)
セミナー講師 日本工業技術センター 小型カメラの光 学系設計
1990年(平成2年)
セミナー講師 トリケッブス マスターフォーカス方式 の開発
1990年(平成2年)
取材記事 電子技術 12月号 日本ビクターのオートフォーカス
1991年(平成3年)
セミナー講師 日本工業技術センター 小型カメラの光 学系設計
1991年(平成3年)
取材記事 ビデオサロン 4月号 ビデオカメラGR-LT7
2014年(平成26年)
寄稿 歴史読本3月号 伊達政宗の祖父に追放された謎の城主

登録特許  ※特許の権利は大竹技研株式会社が有します.

出願日
登録日
登録番号(特許番号)
名称
2014/6/25
2016/8/5
5978487
ハイポイドギヤ
2016/3/24
2017/9/15
6205600
曲線状に歯形修正されたインボリュート平歯車

公告特許  ※以下の特許,実用新 案,意匠等の権利は日本ビクター株式会社が有します.また,共同出願を含みます.

出願日
出願番号
公告番号
名称
1985/3/29
360066082
404044727
光学フィルタ
1985/5/14
360101758
405067921
光学フイルタ
1986/5/20
361115788
403078606
オートフォーカス装置
1986/6/20
361144146
405015244
オートフォーカス装置
1986/6/20
361144151
405035846
オートフォーカス方式
1986/6/20
361144152
404081769
オートフォーカス装置
1986/8/20
361194804
404081767
オートフォーカス方式
1986/9/18
361220540
2605697
ビデオカメラ
1986/10/2
361235238
407071207
オートフォーカス方式
1987/1/17
362008534
2709706
オートフォーカス方式
1987/2/24
362040538
407114462
オートフォーカシング方法
1987/4/20
362097069
2745010
オートフォーカス方法
1987/4/20
362097071
406083388
オートフォーカス方式
1987/12/18
362320882
407114463
オートフォーカシング方法
1990/7/18
402190127
2833169
撮像装置
1990/9/28
402259277
2833188
撮像装置
1991/9/30
403278593
2830930
撮像装置
1992/4/28
404135994
2803465
撮像装置
11995/10/31
407306766
3372153
ビデオカメラのゴースト光規制部
2000/4/24
2000122992
3724701
固体撮像装置及び解像度変換装置
2000/5/1
2000132606
3899776
画素ずらし撮影方法
2000/11/30
2000364442
4042323
撮像装置
2002/7/2
2002193122
4026429
プロジェクタ装置
2004/12/27
2004376013
4232738
光量絞り装置
出願日
登録日
登録番号(特許番号)
名称
2001/8/9
2010/12/10
4639550
食違い軸歯車
2005/8/5
2010/7/16
4549255
固体撮像装置及び解像度変換装置
2007/5/10 (WO2007-141986)
2011/01/21
4666191
画像揺れ補正装置
2007/3/22 (WO2007-116636)
2012/01/06
4893737
静止画像取り込み装置及び静止画像取り込み方法

公告実用新案

出願日
出願番号
公告番号
名称
1985/3/29
360046097
403026492
光学フィルタ
1987/1/17
362005023
408009981
ビデオカメラ
1990/9/20
402098687
2533309
光学式ファインダ

公告意匠

出願日
出願番号
公告番号
名称
1988/7/7
363027094
860558
ビデオテープレコーダー付きビデオカメラ用ズームレン ズ
1988/7/7
363027095
00860558 001
ビデオテープレコーダー付きビデオカメラ用ズームレン ズ
1988/7/7
363027096
00860558 002
ビデオテープレコーダー付きビデオカメラ用ズームレン ズ

外国公告特許


出願日
公告番号
名称
US
1987/9/17
4748509
ビデオカメラ
TW
1987/11/30
104077
ビデオカメラ
KR
1987/9/17
91-006298
ビデオカメラ
EP
1987/9/18
260990
ビデオカメラ
DE
1987/9/18
P3776243.5
ビデオカメラ
FR
1987/9/18
260990
ビデオカメラ
GB
1987/9/18
260990
ビデオカメラ
US
1987/12/28
4840470
ズーミング方式
EP
1987/12/23
273382
ズーミング方式
DE
1987/12/23
P3784672.8
ズーミング方式
FR
1987/12/23
273382
ズーミング方式
GB
1987/12/23
273382
ズーミング方式
KR
1987/9/29
91-006299
オートフォーカス方式
EP
1987/10/2
266072
オートフォーカス方式
DE
1987/10/2
P3783435.5
オートフォーカス方式
FR
1987/10/2
266072
オートフォーカス方式
GB
1987/10/2
266072
オートフォーカス方式
US
1989/5/15
4903135
オートフォーカス方式
US
1993/8/16
5416519
撮像装置
US
2000/9/12
6930724
固体撮像装置
US
2002/10/11
7142242
結像素子、撮像装置
US
2007/5/10
US 7881596 B2(2011/2/1)
画像揺れ補正装置 (Image fluctuation correction device)

戻る